浦和ルーテル学院 同窓生通信
記事投稿は、ルーサランの会ホームページのトップページ「お問合せ」より事務局の方へお送りください。
第18期卒業生同窓会のお知らせ
浦和ルーテル学院
第18期卒業生同窓会のお知らせ
拝啓 初夏の候、皆様におかれましては益々ご健勝のことと
お慶び申し上げます。
さて、今年で我々のコメンスメント(第18期)からちょうど30年が
経ちました。この節目に同窓会を下記のとおり開催する運びと
なりました。場所は母校といたしました。現在、校舎の耐震化・老朽化の問題で建て直し、もしくは移転の話が検討されているそうです。
それぞれの思い出の詰まった校舎がなくなる前に、もう一度皆様と
懐かしいひと時を過ごせたらと考えています。先生方もご出席頂く
こととなっております。お忙しいこととは存じますが、皆様お誘い
合わせの上、ご来会くださいますようお願い申し上げます。
敬具
平成23年6月吉日
浦和ルーテル学院同窓会幹事一同
記
日時 平成23年8月27日(土)
午後2:00~4:30(午後1:30開)
場所 浦和ルーテル学院
さいたま市浦和区駒場1丁目22番18号
会費 1,000円(軽食程度 アルコールはなし)
幹事 東海林寛子・松井聡
二次会は以下の通り。お時間のある方は是非ご参加のほど、
よろしくお願いいたします。
※二次会からの参加も歓迎です。
時間 午後5:30から2時間程度
場所 浦和駅近辺
イタリアンレストラン予定(当日ご案内します)
会費 7,000円
同ご案内は6月末に郵送にてご案内しております。
ご案内状がお手元に届いた方は、同封のハガキに参加の有無を
ご記入の上、7月30日までにご返答ください。
卒業以来年月が過ぎました。同窓生の中には引越し等で
郵送した案内状が届いていない方もいらっしゃいます。
連絡の取りあっている同窓生同士で案内状の到着をご確認ください。
未着の方へは幹事より早急に手配いたしますので
ulsuls18@yahoo.co.jp
までご連絡ください。
今回はご欠席の場合でも、今後の同窓会活動連絡のために
お知らせ頂ければ幸いです。
多くの同窓生の方のご出席をお待ちしております。
少しでもご都合が合いましたら当日参加も大歓迎ですので、
幹事までご連絡ください。
また、電力事情等の理由によりやむを得ず会場の変更・中止が
生じる場合がございます。
予めご了承ください。
連絡先
東海林寛子 090-2210-7580
松井 聡 090-8926-6144
第18期卒業生同窓会のお知らせ
拝啓 初夏の候、皆様におかれましては益々ご健勝のことと
お慶び申し上げます。
さて、今年で我々のコメンスメント(第18期)からちょうど30年が
経ちました。この節目に同窓会を下記のとおり開催する運びと
なりました。場所は母校といたしました。現在、校舎の耐震化・老朽化の問題で建て直し、もしくは移転の話が検討されているそうです。
それぞれの思い出の詰まった校舎がなくなる前に、もう一度皆様と
懐かしいひと時を過ごせたらと考えています。先生方もご出席頂く
こととなっております。お忙しいこととは存じますが、皆様お誘い
合わせの上、ご来会くださいますようお願い申し上げます。
敬具
平成23年6月吉日
浦和ルーテル学院同窓会幹事一同
記
日時 平成23年8月27日(土)
午後2:00~4:30(午後1:30開)
場所 浦和ルーテル学院
さいたま市浦和区駒場1丁目22番18号
会費 1,000円(軽食程度 アルコールはなし)
幹事 東海林寛子・松井聡
二次会は以下の通り。お時間のある方は是非ご参加のほど、
よろしくお願いいたします。
※二次会からの参加も歓迎です。
時間 午後5:30から2時間程度
場所 浦和駅近辺
イタリアンレストラン予定(当日ご案内します)
会費 7,000円
同ご案内は6月末に郵送にてご案内しております。
ご案内状がお手元に届いた方は、同封のハガキに参加の有無を
ご記入の上、7月30日までにご返答ください。
卒業以来年月が過ぎました。同窓生の中には引越し等で
郵送した案内状が届いていない方もいらっしゃいます。
連絡の取りあっている同窓生同士で案内状の到着をご確認ください。
未着の方へは幹事より早急に手配いたしますので
ulsuls18@yahoo.co.jp
までご連絡ください。
今回はご欠席の場合でも、今後の同窓会活動連絡のために
お知らせ頂ければ幸いです。
多くの同窓生の方のご出席をお待ちしております。
少しでもご都合が合いましたら当日参加も大歓迎ですので、
幹事までご連絡ください。
また、電力事情等の理由によりやむを得ず会場の変更・中止が
生じる場合がございます。
予めご了承ください。
連絡先
東海林寛子 090-2210-7580
松井 聡 090-8926-6144
スポンサーサイト
亀田真二郎(34期) ―舞台のお知らせです―
皆様ご無沙汰しております。
ルーテル演劇部を卒業後、文学座付属演劇研究所、加藤健一事務所俳優教室を経て、現在フリーで活動しております。
来る10月8日(水) ~ 10月12日(日)に出演する舞台のお知らせをさせてください。
今回の作品は、幽霊の『お岩さん』で有名な「東海道四谷怪談」でございます。
今演劇界で注目されている若手演出家・西沢栄治の演出により、巨匠・鶴屋南北の傑作がよみがえります。
怪談として有名な四谷怪談ですが、実際は男女の恋愛と人々の欲望を描いた作品です。わかりやすく面白い古典を楽しんで頂けたらと思っておりますので、お時間がございましたら劇場まで足をお運びください。

(拡大版はこちら⇒)http://www.jam-session.info/image/yotsuya_ura.jpg
公演詳細はこちら→http://www.jam-session.info/
チケット予約はこちらから→http://ticket.corich.jp/apply/6536/006/
皆様のお越しをお待ちしております。
また、私自身が主宰する『東京パチプロデュース』第3回公演を12月に予定しております。
近くなりましたらまた告知に参りますが、そちらのほうもよろしく御願いいたします。
東京パチプロデュース⇒http://www.justmystage.com/home/kameshin/
ルーテル演劇部を卒業後、文学座付属演劇研究所、加藤健一事務所俳優教室を経て、現在フリーで活動しております。
来る10月8日(水) ~ 10月12日(日)に出演する舞台のお知らせをさせてください。
今回の作品は、幽霊の『お岩さん』で有名な「東海道四谷怪談」でございます。
今演劇界で注目されている若手演出家・西沢栄治の演出により、巨匠・鶴屋南北の傑作がよみがえります。
怪談として有名な四谷怪談ですが、実際は男女の恋愛と人々の欲望を描いた作品です。わかりやすく面白い古典を楽しんで頂けたらと思っておりますので、お時間がございましたら劇場まで足をお運びください。

(拡大版はこちら⇒)http://www.jam-session.info/image/yotsuya_ura.jpg
公演詳細はこちら→http://www.jam-session.info/
チケット予約はこちらから→http://ticket.corich.jp/apply/6536/006/
皆様のお越しをお待ちしております。
また、私自身が主宰する『東京パチプロデュース』第3回公演を12月に予定しております。
近くなりましたらまた告知に参りますが、そちらのほうもよろしく御願いいたします。
東京パチプロデュース⇒http://www.justmystage.com/home/kameshin/
| HOME |